私達について
ご挨拶
皆さま いつも温かなご支援、ご協力を頂き、ありがとうございます。
誰も未来の事を予測することはできない。しかし、未来を創ることはできる!
「国境を越え、想像を超えていく。」 世界中をわくわくさせるOne Day Schoolプロジェクトを皆さまと 一緒に創り上げていくことがとても楽しみです。
そして、大人たちが子どもたちに「本質・本物」の体験型授業を提供することで将来の夢を広げるようなキッカケを作り応援し続けていきたいです。
また参加者や応援して下さる皆さまと一緒に夢と理想を現実化し、生きがいのある未来を創造、新たな価値として世の中に貢献できる ように、感謝の気持ちをもって取り組んで参ります。
「One Day Schoolなら!私もできる」子どもたちのために、たくさん応援の輪を広げたい!
一人一人の「何か貢献したい」という想いをつなぎながら、活動の輪を広げていくように全力尽くして参ります。
感謝の気持ちを世界に還元する私たちの第一歩!
子どもたちの笑顔が世界中に溢れていきますように!
そして、愛と幸せの輪が世界中に広がっていきますように!
心から願っています。
代表理事 陳星華(セシリア 渡辺 明日香)

M・V・V
Mission・目標
愛と幸せの輪が世界中に広がっていくように貢献します。
Vision・願景
一生でたった一日の大切な時間を共有し、年代・国籍を超えて感動を分かち合う。
経営理念・行動指針
・世界中みんなの幸せの為に一人ひとりのつながりを大切にします。 ・人々に豊かな暮らしと体験価値を提供し、子どもたちにとって将来の夢を広げるようなきっかけを作ります。 ・異文化のカルチャーと価値観の違いを子どもたちが大人と一緒に体験することにより、強い絆を創造します。 ・国境を越え、想像も超える一人ひとりが共感・共鳴できる体験をし、発信コミュニティー場を提供します。 ・愛と平和が溢れる社会貢献の場の創造に挑戦し続けます。これまでの主な活動
2021年の法人設立以来、毎年徐々に、着実に活動を拡大してまいりました。
2025年度からも、さらに活動を拡大していくための準備を進めています。
- 2020年5月20日
-
One Day School 実行委員会立上げ
- 2021年5月20日
-
一般社団法人One Day School 設立
- 2022年5月1日
-
『One Day Camp』千葉県長南町ちょうなん西小学校(廃校施設)
千葉県長南町の廃校施設 ちょうなん西小学校で、One Day School として最初の大規模事業『OneDay Camp』を開催。小中学生64名、大人の講師、ボランティア含め約70名が参加し、15個のプログラムを実施しました。
- 2023年4月30日
-
『One Day School 2023』台湾・宜蘭
初めての海外で開催した『One Day School』には、台湾の子どもたち約300名と、日本からの講師・ボランティア、現地でのボランティア、通訳スタッフ150名が参加。日本文化の体験と、日本と台湾の子どもたちの交流の場となりました。
- 11月19日
-
『大人のOne Day School』 国際文化会館(東京都港区六本木)
『One Day School』に参加した講師、スタッフの皆様から、大人を対象としたスクールも開催してほしいという要望を受けて、7つのプログラムを実施。約40名の方に参加していただきました。
- 2024年4月~7月
-
『Monthly One Day School』東京都内
『食』と『ファッション』をテーマに、月1回の大人向けスクール開催。台湾料理、台湾スイーツの料理教室や、レースのおしゃれアイテムづくり、着物の着付けなどのオリジナルプログラムを実施しました。日本と台湾の文化を比較体験する特別イベントを開催。そうめんと線麺、日本茶と台湾茶、二胡と三味線、みやび絵と台湾の花文字など、日本と台湾の食と文化を両方体験していただきました。
- 8月3日
-
『日台交流文化祭』東京都内千代田区後援事業:千代田区万世橋出張所
日本と台湾の文化を比較体験する特別イベントを開催。そうめんと線麺、日本茶と台湾茶、二胡と三味線、みやび絵と台湾の花文字など、日本と台湾の食と文化を両方体験していただきました。
- 9月22日
-
『One Day School 2024 inTaiwan 』台湾・新竹県尖石郷
One Day School 2024 in Taiwan では、台湾の子供たち約200人と、台湾からのボランティア約100名、日本からの講師、スタッフ、ボランティア約50名が参加。地元、尖石郷の子どもたちだけでなく、前年参加してくれた宜蘭の子どもたちも駆けつけてくれました。
団体概要・沿革
団体名 | 一般社団法人OneDaySchool |
---|---|
代表者名 | セシリア 渡辺 明日香 |
住所 | 〒102-0082 東京都千代田区一番町10番8号 一番町ウェストビル5階 パズル一番町 |
事業内容 | 1. 各種イベント・体験事業・見学事業・セミナー・講演会等の企画、制作、運営又は開催並びに講師の派遣及び紹介 2. 教育文化活動、世界情勢に関する調査及び研究 3. 出版、広告業 4. 観光業 5. 商品の企画、製造、輸出入及び販売 6. 情報処理サービス業、ウェブサイトの企画及び制作 7. アドバイザリー業務、各種コンサルティング業務 8. 各種情報の収集及び販売 9. 前各号に付帯・関連する一切の事業 |
協賛協力 |
|