One Day Camp

カテゴリ
Blog  クラウドファンディング  OneDayCamp 
タグ

第一回OneDayCamp 開催のご報告!
OneDaySchool 実行委員の流田です。

先日5月1日(日)、千葉県のちょうなん西小という廃校跡の校舎で、OneDayCamp を開催しましたので、ご報告します。
OneDaySchool 実行委員の流田です。
初めての大きなイベント開催のため反省点もありましたが、当日は大きな怪我もトラブルもなく、無事にOneDayCamp が終了しましたことをご報告致します。

食、音、学、遊の4つのグループに分かれ、うどん作り、洋菓子作り、握り寿司、和太鼓、合唱、民族舞踊、ハンドクリーム作り、着付、
文字アート、紙ヒコーキ作り等、様々なプログラムが行われました。
小中学生64名、大人の講師、ボランティア含め約70名が参加し、コロナ対策をしっかりした上で、
約2年ぶりのイベントに子供たちも大喜び、子供も大人も笑顔溢れる一日となりました。

大人たちも子供の感性に感動して、教えているつもりが、何か大切なものを教えられていると感じたという感想も頂きました。
そしていよいよ、次回2023年4月30日に台湾宜蘭市でOneDaySchool 開催を予定しております。
そして将来的には海外と日本の子供たちの交流も生み出す仕組みを構築したいと思っております。
引き続きこの世界の子供たちの笑顔を増やす活動を応援頂きたく、よろしくお願い致します。

実施した当日のプログラム

関連YouTube
https://youtu.be/IOSot8SvcDY
https://youtu.be/VgZoiH3xIsE

関連記事

Monthly One Day School \5月から前期プログラムスタート!/

\大人のOne Day School 開催しました  11月19日(日)/

\東京中華学校「雙十節慶典大会」へ参加しました! 10月8日(日)/