寄付だけではなく
「学び」「体験」「充実」を得られる

マンスリーサポーター×
コミュニティサロン

楽しく参加して、社会課題も解決して、
みんなで人生をゆたかにしましょう。

サービス

参加者が得られるもの

コミュニティ活動(特典)

  • ①活動レポート・ニュースレター配信

    活動や支援の成果をわかりやすく報告

  • ②メンバー限定オンラインサロン

    チャットグループや専用ページで、日常的に交流・質問・情報共有

  • ③オンライン座談会(井戸端会議)

    月1回、定期的に集まり、活動の進捗を共有したり、自由に意見交換

  • ④学び・体験コンテンツ

    専門家やゲストを招いたトーク・セミナー・勉強会

  • ⑤イベント・セミナーの優先参加

    子どもたちや講師陣との特別イベントに先行して参加できる

  • ⑥プロジェクトづくりへの参加

    団体の新しい企画やイベントのアイデアを出したり、一緒に形に。

  • ⑦子どもや現場からのメッセージ

    支援を受けた人たちから直接届く声で、活動を実感。

  • ⑧活動レポート・ニュースレター配信

    活動や支援の成果をわかりやすく報告

コミュニティで得られること

  • 仲間とのつながり

    同じ想いを持つ人と出会い、
    共感や刺激を分かち合える

  • 安心感・居場所

    社会のために動く自分を
    受け入れてくれる
    コミュニティがある

  • 成長のきっかけ

    交流や対話を通じて
    新しい視点や学びを得られる

  • 貢献の実感

    活動報告や声を通じて、
    「自分の支援が形になっている」
    と感じられる

  • 喜びや感動

    支援を受ける人の笑顔や
    メッセージから、
    心が温かくなる体験

  • モチベーションの継続

    「一人じゃない」と
    思えることで、
    支援を長く続けられる

  • 自己肯定感の向上

    誰かのために動く自分を
    誇りに思える

  • 未来への希望

    小さな一歩が社会を
    変える力になると実感できる

なぜ、マンスリーサポーター×
コミュニティサロンなのか?

誰かのために役立ちたい、社会を良くしたい

その思いだけで寄付を続けるのは、簡単なことではありません。
善意だけに頼る支援は、どうしても限界がきてしまいます。
だからこそ、私たちは「寄付」と「楽しさ」「つながり」を組み合わせた新しい形をつくりました。
サポーターとして参加することで、ただお金を届けるだけではなく、同じ思いを持つ仲間と出会い、共に学び、喜びを分かち合うことができます。
支援は一方通行ではなく、あなた自身にも“返ってくる”。
活動の報告を通じて成果を実感し、コミュニティの中で刺激や成長を得られる。
寄付は「与えること」であると同時に、「自分も満たされること」なのです。
マンスリーサポーター×コミュニティサロンは、支援者と社会をつなぐ「心の循環」を生み出す場。
あなたの一歩が、誰かの未来をつくり、そしてあなた自身の人生も豊かにしていきます。

なぜ、マンスリーサポーター×コミュニティサロンなのか?

コミュニティプラン詳細

学生会員 シード
(寄付のみ)
スプラウト リーフ フラワー
金額 1,000 1,000 3,000 5,000 10,000
活動報告書
イベント
優先参加
ODS通信
WEBサイトへの
お名前掲載
オンライン
サロン参加
-
ODS有志の
井戸端会議参加権
-
オフ会参加 - -
ODS運営定例
参加権
- - -
セシリア料理 - - -
ボランティア
(証明書発行)
- - - -

ODSのコミュニティに参加する

一般社団法人OneDaySchool

東京都千代田区一番町10番8号 
一番町ウェストビル5階 
パズル一番町

© 一般社団法人OneDaySchool All Rights Reserved.

PageUp